日誌

2022

上原小との交流学習

 5月30日(火曜日)に上原小学校との交流学習がありました!

普段とは違う、たくさんの同級生に囲まれた中での授業に緊張した様子でしたが・・・

一緒に運動すると自然と仲よくなれました☆

たのしい一日になりました♪

0

食育講話(1・2年生)

いつもおいしい給食を考えてくれている、花原先生による食育講話がありました!

1学期は1・2年生に向けた食べ物のお話で、クイズを交えた楽しい授業になりました。

明日の給食も残さず食べるぞ~!!!

0

海の体験学習

 5月20日(土)に、海の体験学習を行いました!

今年は天候にも恵まれ、予定通りクマダラの浜にて体験学習を実施することができました。

魚のうろこ取り、魚汁づくりのお手伝い、貝拾い、刺し網漁の魚はずしなど、普段なかなかできない活動に子ども達が楽しそうに取り組んでいる姿が多く見られました。

たくさんの保護者・地域の皆様にもご協力いただき、ありがとうございました♪

0

☆授業参観&歯っぴータイム☆

 

5月17日(水曜日)に授業参観がありました。

本年度初めての授業参観に子どもたちもドキドキわくわくした様子でした!

 

 

また、ランチルームにて「歯っぴータイム」を実施しました。

染め出し液をつかってきれいに磨けているかチェックしたり、どうして

むし歯ができるのかを学習し、歯の大切さを学びました。

 

 

 

0

スピーチ朝会

5月17日(水曜日)に、スピーチ朝会を行いました!

今回は5・6年生が白浜地区のおすすめスポット・行事などについて

紹介していました。下級生もうんうんとうなずきながら、楽しそうに

スピーチを聴いていました♪

 

 

0

春の遠足

 4月29日(土曜日)に、白浜校・船浮校で、春の合同遠足を行いました。
今回は船浮集落で全マスビンゴをおこない、チームに分かれて楽しく散策をしました。

そして、船浮校に戻り「1年生を迎える会」をしました。児童会が考えたゲームに全児童・全職員が参加し、楽しく1年生と遊ぶことができました。

ゴールデンウィークも楽しく過ごしてくださいね!
0

交通安全教室

 4月21日(金曜日)に本校体育館にて「交通安全教室」を行いました。

地域の駐在さんから自転車の乗り方や点検の仕方などを学び、実践を交えながら
学ぶことができました。

これからも安全に気をつけて、楽しく安全に自転車に乗ってくださいね!
0

令和5年度 始業式・入学式


 4月10日(金曜日)に、令和5年度白浜小学校
新任式・始業式・入学式を行いました。





 今年度はこのはさん、みおりさん、たおさんの3名を新入生に迎え、入学式を行いました。
また、新任式では3名の先生が白浜小学校に赴任されました。新入生・新職員のみなさん、ようこそ白浜小学校へ~!!
充実した学校生活になるように、児童・職員一同協力しながら今年度もがんばっていきます!!
0
               Copyright (C) 2023 竹富町立白浜小学校 All Rights Reserved.