お知らせ

  12月 主な行事予定
   1日(金)和紙づくり体験 閉講式

   5日(火)エイズデー集会

   9日(土)地区新人大会(団体・個人戦)

  10日(日)地区新人大会(個人戦)

  13日(水)教頭講話 

14・15日(木・金) 特別日課

            小学校保護者面談 中学校三者面談

  22日(金)

  25日(月)2学期終業式(午前授業)※給食あり

  26日~1月8日 冬季休業日

1月9日(火) 3学期始業式(6校時授業)※給食あり

日々の西の子の様子です

令和5年度 日誌

小学6年生 修学旅行 in沖縄本島

11月8日~10日の2泊3日で 小学校修学旅行へいってきました。

1日目は平和学習で「平和祈念資料館・平和の礎・ひめゆり資料館・旧海軍指令壕」へ行き、改めて平和の意義を考えました。

2日目は嘉手納基地展望・MROJapan機内整備工場へ見学に行きました。

新しい見知を広げました。

0

学習発表会 大成功!!

「西の子・山の子・海の子 学びの成果を見せるとき」のテーマに学習発表会が開催されました。

空手演舞(中学部)・劇(小学部)・全体合唱等、これまでの学習の成果をしっかり伝えることができました。

御来場ありがとうございました。

0

八重山地区中学校総合文化祭

八重山地区中学校総合文化祭が行われ、本校の生徒が「少年の主張意見文」を発表しました。

落ち着いて堂々とした発表でした。

また、総合学習や日々の授業の成果も展示しました。

 

0

読書月間エンディング集会

約1ヶ月間の「読書月間」が終わり、図書委員会による『読書月間エンディング集会』が行われました。

しおりコンテストやPOPコンテスト、トトロの森、全校児童生徒・職員による読み聞かせ等充実した読書月間になりました。これからも継続してたくさん本を読めるといいですね。

0