教育目標
1 教育目標

人間尊重の精神を教育活動の基盤として、子どもの個性と能力を伸ばし、
心身共に健康で、豊かな情操と自主性・創造性に富む人間形成を期して、
下記のように教育目標を設定する。

 ○ 自らよく考え進んで学習する子 (知) (よく考える子)
 ○ 心豊かで、思いやりのある子 (徳) (心豊かな子)
 ○ たくましくねばり強い子 (体) (たくましい子・ねばり強い子)

《児童生徒の実践目標》
 (よく考える子) よく聞きめあてをもって学習する子
 (心ゆたかな子) 思いやりをもち進んでみんなのために働く子
 (たくましい子) 進んで丈夫な体をつくる子
 (ねばり強い子) ねばり強くさいごまでやりぬく子

2 めざす児童生徒像・学校像・教師像・保護者像

めざす児童生徒像
(1)進んで積極的に行動する子
(2)豊かな心を持ち、仲良く協力する子
(3)健康で明るくねばり強い子

めざす学校像
(1)花いっぱいの学校
(2)読書いっぱいの学校
(3)あいさついっぱいの学校

めざす教師像
(1)確かな指導力を培う教師
(2)地域や家庭に学ぶ教師
(3)学校の信頼を築ける教師

3 本年度の重点目標

(1)学力の向上

 ○基礎的・基本的な知識・技能を習得させ、これらを活用しての思考力・判断力・表現力を育てる。
 ○家庭と連携し、充実した家庭学習の定着を図り、「学習を支える力」を育てる。
 ○読書指導、図書館利用指導の充実を図り、読書好きな子を育てる。
 ○島に誇りをもち、島の文化と伝統を継承する態度を育てる。

(2)心の教育

 ○ 各教科、道徳、諸活動を通して「いのち」を大切にする心を育てる。
 ○ 心身ともに健康で、自他を思いやる心を育てる。
 ○ 体験活動、地域行事への参加を通して、耐性と郷土愛を育てる。

(3) 基本的生活習慣の確立
 ○ あたりまえのことが、あたりまえにできる態度を育てる。
 ○ 「早寝、早起き、朝ごはん」の大切さを指導し、けじめある生活態度を育てる。

(4) その他
 ○ 『キラリ30運動』(すべての児童生徒が年間30枚以上の賞状獲得運動)の推進。

4 重点目標を達成するための指導の方策

(1) 学力の向上
 ○ 極力、各教科とも単学年指導を工夫し、確かな学力の向上を図る。
 ○ PTA文化学推部との連携を強化し、年3回の「家庭学習強化月間」の充実を図る。
 ○ 「朝の読書」の時間の工夫を図り、読書環境の充実を図る。
 ○ 学校行事等で、積極的に郷土伝統芸能を取り入れ、「方言学習」等地域学習の充実を図る。 

(2)心の教育
 ○ 道徳の時間や学校教育活動全体で、「いのち」の大切さを繰り返し繰り返し指導する。
 ○ お互いの安全に気をつけ、差別やいじめを許さない学級経営に努める。
 ○ 島のもつ教育力を大いに活用し、協力を得るなかで、伝統芸能の継承を図る。

(3) 基本的生活習慣の確立
 ○ 学級経営において、「凡事徹底」に努め、、あいさつ、整理整頓等、指導の徹底に努める。
 ○ 学校便り、学級通信等で、保護者への周知徹底に努める。

(4) その他
 ○ 学習の延長として、児童生徒を諸コンクール、諸大会に積極的にチャレンジさせる。